万能なチェスターコート
ビジネスにもカジュアルにも使える万能チェスターコート
メンズのコートと一口に言っても種類はもちろん、色や素材など沢山の選択肢がある。そのため、「新しくコートを買いたいがどのようなものを選んでいいか分からない」「どんなコートを合わせていいか分からない」という人は多いのではないだろうか。
汎用性の高いチェスターコート
そんな人達におすすめしたいのが、ビジネスシーンはもちろん、カジュアルにも着られる汎用性の高い「チェスターフィールドコート」だ。
着丈は膝程度とやや長めで、フォーマルなものは比翼仕立てと言ってボタンが見えない仕様になっているが、近年は打ち抜き(ボタンを外側まで出す仕立て)でカジュアルよりのものが主流だ。また、シングルブレスト(釦を1列に留めるスタイル)とダブルブレスト(釦を2列に留めるスタイル)のものがあるが、シングルのものが近年の主流。
ビジネススタイルでは、上質かつモダンなスーツに、首元はマフラーを合わせ。カジュアルスタイルでは、ボトムスは細身のデニムやスラックス、トップスはセーターと合わせたい。
素材や色合い
素材はウールが多いが、その他にカシミアやメルトン、ポリエステル混紡も存在する。ウールのものがデイリーユースしやすいだろう。
チェスターコートの色は、黒や紺、グレーがスタンダード。紺であればネイビースーツ、グレースーツ、グレーであればグレースーツ、ブラックスーツと合わせやすい。
小物との相性もいい
ストールやマフラーを合わせて大人の魅力を演出できる。最近では、チェスターコートにベースボールキャップやニット帽をあわせストリートの要素をプラスして着崩すスタイルもよく見かける。